ビカクシダの品種
このページでは、ビカクシダの品種について記載していきます。
原種(18種類)
『Malayan-Asian』系
・grande(グランデ)
・holuttumii(ホルタミー)
・superbum(スパーバム)
・wandae(ワンダエ)
・wallicii(ワリチー)
・coronarium(コロナリウム)
・ridleyi(リドレイ)
『Javan-Australian』系
・veitchii(ビーチー)
・willinckii(ウィリンキー)
・bifurcatum(ビフルカツム)
・hillii(ヒリー)
『Afro-American』系
・ellisii(エリシー)
・madagascariense(マダガスカリエンセ)
・quadridichotomum(クワドリディコトマム)
・alcicorne(アルシコルネ)
・andinum(アンディナム)
・stemaria(ステマリア)
・elephantotis(エテファントティス)
園芸品種
・bifurcatum ’ Blue Boy’(ブルーボーイ):アメリカの有名な栽培家 Steve Talnadge さんによる。
・veitchii ‘Pumilum’(プミラム):通常の veitchii よりも細葉タイプであるとの情報があります。’pumilum’ は「小さい、低い、矮形の」という意味みたいです。
・willinckii ‘ASW01’
・willinckii ‘Yellow Moon’(イエロームーン)
交配種
※各品種の最後にある数字は、出典を示しており以下に対応します。
(1): PLATYCERIUM HOBBYIST’S HANDBOOK -Roy Vail-
(2): PLATYCERIUM (English Edition) -Patra Sangdanuch-
・Blue Diamond(ブルーダイアモンド)#1:Blue boy x Diversifolium
・Charles Alford(チャールズ アルフォード):wandae x ridleyi
アメリカの Charles Alford さんにより、1980 年代半ばに作出(2)。
・Dawboy(ダウボーイ): madagascarisense × alcicorne var.Madagascar(vassei)
・Diversifolium(ディバーシフォリウム):bifurcatum x hillii
・Erectifolia(エレクティフォリア):bifurcatum x veitchii
・Kitshakoodiense:ridleyi x coronarium
Prayuth Ployratana さんにより作出。2011 年まで Platycerium ‘Mt. Kitshakood’ と名付けられていましたが、Surawit Wannakrairoj 博士が Platycerium x kitshakoodiense に改名(2)。
・Lemoinei(レモイネイ):veitchii x wilinckii
1924年にフランスで作出されたとのことです(1)。
他方で、園芸品種とされている場合もあります。
・While hawk(ホワイトホーク):willinckii × Diversifolium
・Pegasus(ペガサス):willinckii × Diversifolium